2児のママが貰って嬉しかった出産祝い26選(何を贈ろうか・貰おうか迷っている方へ)

こんにちは。バイリンガルママのSofiaです。

 

今回は、2児のママである私が実際に貰って嬉しかった出産祝いを厳選してご紹介します。
全て自分で使っていたのでレビューも含めて記載します。

何を贈ろうか迷っている方や「出産祝い何が欲しい?」といわれて迷っているプレママさんに読んで欲しい記事です。

貰って嬉しかった品物

おもちゃ

余りに種類が多い子供のおもちゃ。どれを選んだら良いのか分からない・・という方も多いですよね。
定番中の定番をいくつかご紹介しますね。

●特に上の子はこれ無しでは寝ないくらい毎晩使っていました。旅行にも中のオルゴールを取り出して持って行ったほど!

●ずっとベビーカーに付けていました。これをイジッテル赤ちゃんよく見かけませんか?

●Sassyの歯固めを今も使っています。単品でもセットでも購入可能。セットには歯固め、スタイ2枚とタオルが入っています。

絵本

絵本はおじいちゃん、おばあちゃんを初め数多く貰うプレゼントですよね。その為、定番だと他の人と被ることが多いのが難点。
特に日本語の絵本は被りやすいので、私は英語の絵本を良くリクエストします。

日本語の絵本の場合、少し大きい子用の絵本だと被らないのでいいですね。

詳細はこちらでどうぞ→出産祝いにオススメの英語絵本と教材20選☆かぶらないしオシャレだよ 

スタイ・よだれかけ

2人目の出産祝いは断り続けていたのですが(必要なものが本当になかったから)ある日友人に「何が欲しい?」と聞かれたので丁度その時買おうとしていたスタイ(よだれかけ)をお願いしました。ヨダレが沢山出る子なので「UNIQLOとかで全然OKだよ」と伝えたのですが、可愛らしいのを貰えて嬉しかったです♡
(ちなみにプチプラの中ではIKEAとUNIQLOがオススメです。IKEAは生地が厚いので夏場は暑そうですが、その分持ちが良いですよ)

●カーターズのスタイは中にビニール(?)が入っているようで初めは生地が硬いですがお食事エプロンとしても使えるのでオススメ

●定番のaden+adaisのスタイです。使うほどにガーゼが馴染んできて肌に優しく毎日使ってしまいます

スプーン

先輩ママから頂いたプレゼントです。「自分が使ってみて良かったスプーンなの」とコメント付で頂きましたが、本当に使いやすいです。
私も、手軽なプレゼントとしてよく贈ります。スプーン部分がシリコンで柔らかいので赤ちゃんの喉に当たっても痛くないようです。そして取っ手のカーブが絶妙なので、離乳食があげやすい。

●こちらは自分で買った離乳食用のスプーンですが、取っ手が長いのでパウチに入った離乳食を上げるときにパウチの下の方の離乳食を掻き出せるのが便利でした。プレゼントにも良いと思います☆

おくるみ・スワドル

定番中の定番ですね。特にaden+anaisのスワドルを持っていないママさんはいないのでは無いかと言うくらい皆が持っています。

その為、贈り物としてはかぶりやすいです。私も10枚くらい頂きました 笑
ベビーベッドにシーツとして敷いたり、お布団やおくるみとして利用出来るので守備範囲は広いのですが、第二子以降の場合や第一子でも産後半年以上経過してプレゼントする場合は、相手に持っているか確認する方が良いかもしれませんね。

ブランケット

こちらも定番ですが、カシウエアのブランケットはやっぱりふわふわで気持ちが良いですね。
我が家は帽子は付いていませんでしたがブランケットだけで十分です♡ (うちの子達は帽子が苦手で直ぐ取ってしまうし・・・)

 

タオル

タオルは何種類か頂きましたが、その中でも肌触りがずっと柔らかくて愛用していたのがこの2種類です。

フォトフレーム

我が家は家族の写真を飾るのが好きなので嬉しいプレゼントでした。MikimotoやWAKOの名前入りのものが多かったですが、名前が無くてもウェルカムです♡

 

アマゾンギフト券

これがお祝いの中に入っていたときにはビックリしましたが嬉しかったです。日本人からでは無かったので、何となく納得しました😊
今の時代、恐らくデパートの商品券より何より一番使うかも知れないアマゾンギフト券。おむつから離乳食から絵本から食器からベビーベッドまで全て揃うので本当に育児中は助けられました(今でも勿論アマゾンファミリー会員です)

Amazonギフト券(ボックスタイプ) - クラシックブラック (金額自由設定)

洋服

お洋服を選ぶ際のポイントは、赤ちゃんの誕生日と季節とサイズと生地です。

赤ちゃんの成長は兎に角早い!生まれた直後の平均サイズは50cmで3kgです。その為、サイズ50や60は数ヶ月ですぐサイズアウトするので、個人的にはサイズ70以降が喜ばれると思います^^

また、赤ちゃんの誕生日から逆算して、そのお洋服を着るのがどの季節なのかをきちんと考えると長く使えて喜ばれます。(私は独身時代赤ちゃんに対する知識が全く無く、プレゼントの選び方も今思えば赤ちゃんの成長を全然考慮していなかったな・・と反省しています><)

例えば「12月生まれの赤ちゃんにサイズ70をプレゼントするなら大体半年後に着ることになるので夏服がいいかな、長袖でも生地は薄手の方が長く着て貰えるな」という感じです。
関東圏の話ですが、キルト生地で足つきロンパースは暖房の効いている室内だと暑すぎて外出時くらいしか着せる機会がないので余りオススメではないです><
フランスのPetit Pateau(プチバトー)のロンパース、ファミリアのロンパース、ラルフローレンのお洋服が貰って特によく着せていました♡
(多すぎるので別の記事にまとめますね)

ママのグッズ

「お祝いだと赤ちゃんの品物ばかりでしょう?たまにはママの物もいいかなと思って」と優しい友人達が選んでくれた商品の一部を公開。他には素敵なボディクリームも多かったです。

●こちらはオーガニックなので赤ちゃんも使えます。おそろいのリップバームは冬の乾燥肌にも使えて便利でした

●洗顔用のブラシです。かなりお肌がつるんとします♡

カタログギフト

二人目となると、本当に必要なものは限られてくるのを理解しているママ友から頂きました。

有り難く頂戴し、赤ちゃんの品物・・ではなく皆で食べられるお菓子・・・でもなく私と旦那さんの好きな高級コーヒーにしました♡(←ひどい 笑)

 

自分から指名した品物

勿論頂けるなら何でも有り難いのですが、私は正直いらない物はいらない主義。狭いマンション暮らしなので不必要な品を保管する場所がありません。(偉そうに書きましたが、実はもらい物を捨てるのも出来ない性分。その為不要品が溜まっていくのです><)

その為、「何が欲しい?」と聞かれて「これが欲しいの!」と言える相手には素直に欲しいものを伝えていました。

ちょっと海外のwedding gift list(結婚するときに公開される欲しいものリスト)みたいですが、私はリスト化はせず普通にメールやSNSで伝えてました(←アナログすぎ?) 今は、Amazonにもベビー用品リストを自分で作って公開できるようです^^ 便利な世の中になりましたね😊

ベビーバス

地味に毎日使います。そしてこのベビーバスは2人立派に育て上げ、先日無事粗大ゴミとして処分されました(400円也)⇒断捨離:50万円分捨てて5000万円節約するプロジェクト

 

抱っこひも

これは地味どころかかなり使います。私は新生児時代はビョルン、それ以降はエルゴを利用しています。貰ったのはビョルンの方です。こちらは使い勝手は良いですが、腰ベルトが付いていないので子供が3ヵ月過ぎてくると重くなってきます。(3キロが数ヶ月で5~6キロくらいになります。重い5キロの米袋を腰ベルトなしで肩だけで支えるので結構辛いです。でも首がぐらぐらしている時期は支えがしっかり付いているので安心でした^^)

メリー

メリーは無くてもいいですが、あった方がいい気がします。2人ともメリーが好きでお気に入りの曲までありました!
3-6ヵ月の頃、メリーを目で追うようになり脳に刺激が与えられているようでしたし、退屈しのぎにもなるらしく少しの間メリーが子守をしてくれるイメージです。これは、床にも置けるしベットにも取り付け可能なので、お布団派でもベット派でも両方使えます

 

バウンサー

これは8名位のグループに出産祝いとして頂いて、上の子は生後2ヵ月くらいで使い始めました。初めはギャン泣きして大変でしたが数日で慣れ、この上でスヤスヤ寝たり、う〇ちを沢山してくれました。オススメはメッシュです。夏は暑くないのと、う〇ち漏れなどで洗う必要があっても直ぐに乾くから。
色はご自宅のインテリアに合わせてどうぞ♡

 

ベビーベッド

ベビーベッドには種類が沢山あって迷いますよね。私はこちらの2台を使いました。値段もお手頃ですし、使い勝手も両方とも問題ないです。ミニベッド(ココネル)はリビングに、ベビーベッド(Katoji)は寝室に。
ちなみにココネルはレンタルで、Katojiを仲良しの叔母にお祝いとして貰いました^^

いつもお布団派の人は、そのまま赤ちゃんと添い寝するのが良いかもしれないですが、ベット派の人はベビーベッドがあった方が良いと思います。(ベッド派なのに1人目の時は布団にしてもの凄く苦労して後悔しました><)

【最大の理由】
①横で赤ちゃんが寝ているとちょっとした動きや泣き声に反応してしまいゆっくり眠れない
②親と一緒で無いと寝られない子になってしまう

 

まとめ

2児のママである私が実際に貰って嬉しかった出産祝いをご紹介しましたが、いかがでしたか。

贈る方へ

何を贈ろうか迷っている方にオススメなのは、本人に直接聞くことかもしれません。勿論そのママさんとの関係性もあるので難しい場合もあることを承知していますが、大体の予算を伝えればその中で欲しいものを伝えてくれると思います。
もしくは、3つくらいの選択肢(例えば、お洋服と絵本とおもちゃだったら何が良い?)を提示するのも良いですね。

贈られる方へ

これからママになる方は、何が必要なのかも分からないな・・・という方も多いですよね。私もそうでした。その為「何もいらないよ~」と本気で答えていたのですが、それは結果的に相手に探させることになるので逆に失礼だったかな、と今振り返って思います。
そんな時は、やはり3つくらいの選択肢(例えば、生後半年後位に着られるアウター、おくるみ、英語の絵本)を提示すると相手も選びやすいと思います。
そしてお祝いを貰ったら必ずお礼をしましょうね^^ 親しき仲にも礼儀ありです♡

 

出産祝いは選ぶのも楽しいですが、忙しくて選ぶ時間が無い・・となりがちです。また、いらない物はあげたくないしどうしよう・・・と迷っている内に今週末会うんだった!となりがちです(これは独身時代の私の体験談・・苦笑)

今はネットでも買える時代なので、うまく活用して下さいね^^

プレゼントにはメッセージを添えるとさらに喜ばれます→出産祝いに添えたいお洒落な英語のメッセージ20選 

 

☆こちらの記事も人気です☆

気軽にフォローしてね

おすすめの記事